※サイトの表示料金は、消費税率10%を適用した価格です。
サイトマップ
入会案内
サービス一覧
会員サポート
法人向けサービス
お問合せ
トップページ
>
サポート情報
>
よくあるご質問
>
退会
サポートメニュー
familleからのお知らせ
障害情報
メンテナンス情報
セルフケア
各種設定マニュアル
よくあるご質問
お問合せ
全国共通アクセスポイント
申請書類出力
よくあるご質問
よくあるご質問
ご質問の内容にあったカテゴリをクリックしてください。
▼
1. ご入会前
▼
2. ご入会後
▼
3. セルフケア (オンラインでのお手続き)
▼
4. 各種お手続き関連
▼
5. 退会
▼
6. 接続関連
▼
7. フレッツ光関連
▼
8. メールアドレス
▼
9. ホームページ作成
▼
10. 迷惑メールフィルタリング
▼
11. セルフケアID
▼
12. マカフィー・スイート関連
5. 退会
5-1. 現在、『famille光』を利用しているが、他社ISPへ移ることを検討している。退会にあたり注意すべき点はあるか。
事業者変更(転出)、または光回線の廃止が必要となります。
・事業者変更(転出)の場合
詳細は
こちら
をご覧ください。
・光回線廃止の場合
廃止については、「光受付センター」よりお客様へ日程調整のお電話を差し上げます。回線廃止後、お客様にて他社ISPへ光回線のお申込みをしていただく必要があります。退会日は光回線の廃止があった月の月末となります。
※光回線を廃止する場合、NTT東日本/西日本と契約されているオプションサービスも解約となります。ひかり電話をご利用で電話番号を加入電話へ移す場合には、光回線廃止前に116等へお電話の上、お手続きを行ってください。
また、最低利用期間(2年)内に解約される場合には、違約金として月額料金1ヶ月分相当額および、その時点での残債を最終利用月の料金と併せて一括で請求させていただきます。 工事費についてもお支払いに残額がある場合は一括請求させていただきます。
5-2. 『famille光』を退会したいのですが、違約金はどうなりますか。
最低利用期間(2年)内に解約される場合には、違約金として月額料金1ヶ月分相当額および、その時点での残債を最終利用月の料金と併せて一括で請求させていただきます。
また、工事費についてもお支払いに残額がある場合は一括請求させていただきます。
5-3. 『famille光』の退会にあたり、光回線の廃止に立会は必要か?また費用はかかるのか。
立会が必要かどうかは「光受付センター」からの廃止日調整の際にお尋ねください。
立会が行われない場合、レンタル機器は、NTT東日本/NTT西日本から送られてくる「レンタル機器返却キット」にてご返却ください。費用については基本的には無料ですが、お客様の環境によっては費用がかかる場合がございます。
また、最低利用期間(2年)内に解約される場合には、違約金として月額料金1ヶ月分相当額および、その時点での残債を最終利用月の料金と併せて一括で請求させていただきます。
工事費についてもお支払いに残額がある場合は一括請求させていただきます。
5-4. 月途中で退会した場合、その月の料金はいくらになりますか?
◎famille光の場合
日割り計算をいたしておりません。
退会に伴い、光回線の廃止が必要となります。光回線廃止日の月末利用分までの料金が発生します。
また、最低利用期間(2年)内に解約される場合には、違約金として月額料金1ヶ月分相当額および、その時点での残債を最終利用月の料金と併せて一括で請求させていただきます。
工事費についてもお支払いに残額がある場合は一括請求させていただきます。
◎famille光以外の場合
日割り計算をいたしておりません。退会月末日利用分までの料金が発生します。
5-5. 退会したのに、メールやFTPが利用可能ですが、どうしてですか?
メールアドレスやFTPアカウントは、退会日以降、順次サーバーから削除しております。
削除までの間は利用が可能な状態となっておりますが、退会日以降はご利用にならないようお願いいたします。
5-6. 退会の方法を教えてください。
以下URLの最下段にある「退会届」を出力いただき、注意事項を必ずお読みいただき、必要事項をご記入・ご捺印の上、サービスセンターまでお送りください。
https://www.famille.ne.jp/dl/index.html
また、プリンタをお持ちでないお客様、もしくは郵送を希望されるお客様は、サービスセンターまでお知らせください。
◎famille光の場合
退会に伴い、光回線の廃止が必要となります。光回線廃止日の月末付けでの退会となります。
また、最低利用期間(2年)内に解約される場合には、違約金として月額料金1ヶ月分相当額および、その時点での残債を最終利用月の料金と併せて一括で請求させていただきます。
工事費についてもお支払いに残額がある場合は一括請求させていただきます。
※光回線廃止日は退会届提出後、お客様と光受付センターで調整し、決定していただきます。
※光回線の廃止にともない、NTT東日本/NTT西日本と契約されているオプションサービスも解約となります。ひかり電話をご利用で電話番号を加入電話へ移す場合には、光回線廃止前に116等へお電話の上、お手続きを行ってください。
◎famille光以外の場合
退会希望月の20日必着にてfamilleサービスセンターへ「退会届」をご提出ください。
21日以降に到着した場合は翌月末日付けでの退会となります。
なお、メールアドレスのみ継続されたい場合は、サービスセンターにご相談ください。
5-7. メールアドレスだけ残したい
メールアドレスのみ継続されたい場合は、サービスセンターにご相談ください。
5-8. 退会したのに、まだ引き落としがあります。大丈夫でしょうか。
カード会社の〆日により、お客様への請求は1ヶ月〜2ヶ月ほどずれることがあります(詳細については、各カード会社へお問合せください。)退会手続きは、familleよりお送りした「退会通知書」に記載されている「退会年月日」にて完了しておりますのでご安心ください。
万が一、「退会通知書」がお手元に届いていない場合には、お客様よりお送りいただいた「退会届」がfamilleに届いておらず退会手続きが完了していない可能性がありますので、至急、familleサービスセンターまでご連絡ください。
トラブル解決
困ったらまずFAQ
各種設定マニュアル
最新ウイルス情報
商標
|
規約
|
個人情報保護方針
|
個人情報のお取扱いについて
Copyright(C) UNIADEX, Ltd. All Rights Reserved.